シミ治療 レーザー

シミ治療 レーザー

治療方法(施術内容・治療について)

  • 当院ではQスイッチYAGレーザーを使用して治療を行っております。
  • QスイッチYAGレーザーは532nmと1064nmの2つの波長を使い分けることができ、浅い層から深い層にまで存在するメラニン色素をターゲットに照射することができます。
  • シミを除去する場合は532nmの波長で治療を行います。この波長は周りの正常な組織には影響を及ぼさない波長で、メラニン色素だけに反応しやすい特徴があります。
  • レーザーを照射することでメラニン色素は破壊され、自然と体内で分解吸収され体外に排出されていきます。その結果シミが薄くなるのです。
image5.gif
  • シミを除去する場合は532nmの波長で治療を行います。この波長は周りの正常な組織には影響を及ぼさない波長で、メラニン色素だけに反応しやすい特徴があります。
  • レーザーを照射することでメラニン色素は破壊され、自然と体内で分解吸収され体外に排出されていきます。その結果シミが薄くなるのです。

効果

炎症性色素沈着・老人性色素沈着・脂漏性角化症・雀卵斑・花弁状色素斑などに効果があります。

薄くて浅いシミは1回の治療で除去することが可能です。

デメリット

濃いシミの場合は1回の治療で終わらないこともあります。

深くて濃いシミなど状態によっては、削皮手術や電気乾固の治療の方が適している場合もあります。

妊娠中はホルモンの影響でシミが濃くなりやすいため、治療はお勧めできません。

肝斑などシミの種類によってはレーザーを照射すると悪化することがあります。その場合は、外用薬治療やオバジの治療をお勧めします。

個人差はありますが、レーザー照射後まれに患部が色素沈着をお越し、元のシミよりも濃くなる場合があります。通常は1~3ヵ月くらいで徐々に薄くなりますが、3ヵ月以上かかる人もいます。

基本情報

施術時間数分~15分程度 (大きさなどシミの状態によります)
麻酔・麻酔方法無麻酔 or 表面麻酔
通院日経過観察
通院回数2~4回
抜糸ありません
入浴当日から可能 (患部は濡らさないように)
洗顔・化粧洗顔  当日から (患部は避ける)化粧  当日から (患部は避ける)
ダウンタイム治療後に多少の赤みが残り、かさぶたができる場合があります。

1~2週間後には患部表面の皮膚が自然と脱落し、ピンク色の皮膚が現れてからこの状態が数か月続きます。

新しい皮膚ができてくると次第に周りの皮膚となじんできますが、治る過程で一時的に茶色に着色する場合があります。
保険適応適応外
注意事項かさぶたができた場合は自然に脱落するまで無理に剥がさないでください。こするなどの刺激を与えると、かさぶたは剥がれてしまうため、なるべく刺激を与えず触らないようにしてください。

ピンク色の皮膚は通常の皮膚より弱い状態になっています。この期間は特に色素沈着を起こしやすいので、日焼け止めを塗って紫外線を防いでください。

また、新しい皮膚ができてきたら美白剤の併用使用もお勧めしています。
料金を見る

よくある質問

レーザーの治療は間隔を空けないと治療ができないと聞きましたが、どのくらい間隔を空ければよいのでしょうか?

シミの状態、レーザーの反応にもよりますが、通常2回目以降の治療は2~3ヵ月の間隔を空けてから治療を行います。
濃くて深いシミなどは、平均3~5回治療にかかる場合もあります。

レーザーを照射した後はどうなりますか?

レーザーを照射した直後は白くなります。徐々に白さはなくなりその部分の皮膚が浮いてきます。
かさぶたのように浮いた皮膚が自然に脱落するまでは刺激を与えず、無理に剥がさないように注意してください。

レーザーの治療は痛いですか?

レーザーを照射する際の痛みはレーザーの種類やパワーによって違います。
シミ治療のレーザーは比較的痛みの少ないレーザーなので、ほとんどの方は無麻酔で治療を行います。
照射した際にゴムをはじいたような多少の痛みはありますが、痛みに弱い方はクリーム状の表面麻酔を塗って治療をすれば痛みを感じることなく治療することができます。

アレルギー体質なのですが、シミのレーザー治療を受けることはできますか?

アレルギーの種類や程度にもより異なりますが、光恐怖症、光過敏症、光アレルギーてんかん、その他の疾患のある方は事前にお知らせください。

シミのレーザー治療の副作用はありますか?

レーザー照射後、稀に患部が色素沈着をおこし、元のシミより濃くなる場合があります。通常は1~3ヵ月くらいで徐々に薄くなりますが、3ヵ月以上かかる人もいます。

シミのレーザー治療後、すぐに化粧はできますか?

当日から可能ですが患部は避けてください。

シミのレーザー治療後、治療部位にガーゼを貼りますか?

大きさやご状態に合わせ貼る場合もございますが、基本的にはテープで保護させていただくことがほとんどです。

シミのレーザー治療後に注意することはありますか?

かさぶたができた場合は自然に脱落するまで無理に剥がさないでください。
なるべく刺激を与えず、こすったり、触らないようにしてください。
ピンク色の皮膚は通常より弱い状態になっています。この期間は色素沈着を起こしやすいので日焼け止めを塗って紫外線を防いでください。

シミの治療時のレーザー治療に痛みはありますか?

レーザーの種類やパワーによって違いますが、シミ治療のレーザーは比較的痛みの少ないレーザーなので、ほとんどの方は無麻酔で行います。照射した際にゴムをはじいたような多少の痛みはありますが、痛みに弱い方はクリーム状の表面麻酔を塗って治療することも可能です。

シミは、1回のレーザー治療で取れますか?

深くて濃いシミの場合は数回必要をなる場合がございます。ご状態によっては、削皮手術や電気乾固の方が適している場合もあります。

シミのレーザー治療で、傷ができることはありませんか?

治療後に多少の赤みが残り、かさぶたができる場合があります。