

■キュラセンとは
キュラセンはヒト由来のプラセンタです。
プラセンタは安全性の高い薬剤で薄毛治療にも効果的です。毛髪は頭皮にある毛根が活発に細胞分裂を繰り返すことで生えてきます。しかし毛根の状態が悪く元気がないと細く短い毛髪しか生えてきません。プラセンタはこの毛根の発育を促し、働きを良くすることで太く長い髪の毛が生えてくるようになります。
薄毛の治療はプラセンタ製剤(キュラセン)を用いて頭頂部等の薄くなった部位に注射し、毛根を活性化させ太い毛を生やす治療です。男女を問わず加齢に伴って細い毛は生えているのに薄く見えることがあります。この細い毛を太くすると、しっかりとした毛に育つようになります。
産毛もなく、毛根が存在しない部位には効果はありません。すでに硬い太い毛髪が生えている部位はそれ以上太く発毛することもありません。また、産毛が生えている部位や白髪で薄毛のケースでも効果を得ることが可能。毛髪の色が変わる事はありませんが、一本一本の毛髪が太くなる効果を得られます。
男性型の禿には効果があまりみられません。男性でも単に抜け毛が多い場合は効果がありますが、全く毛根がない部位には効果はほとんどみられません。
施術時間 | ~1分程 |
---|---|
麻酔・麻酔方法 | なし。痛みに敏感な方には注射液にキシロカイン(麻酔薬)を混ぜて注射 |
通院日 | 施術日のみ |
通院回数 | 1回~10回程度 |
抜糸 | 不要 |
入浴 | 当日から |
洗顔・化粧 | 当日から |
ダウンタイム | 注射部位が少し腫れる事がありますが、翌日には消失 また、前頭部に注射した場合、数日額が膨らむ可能性あり |
保険適応 | 適応外 |
注意事項 | なし |
1952年(昭和27年)12月29日、長野県木曽福島町に生まれる。1967年(昭和42年)4月に長野県上田高等学校へ入学、高校在学中の1970年(昭和45年)8月から1971年(昭和46年)7月までアメリカ合衆国マサチューセッツ州ミルトン・アカデミー高校へ留学、同年7月に卒業した。1972年(昭和47年)3月に上田高等学校を卒業後、同年4月に東京大学理科三類へ進学。東京大学では医学を専攻し、1979年(昭和54年)3月に東京大学医学部医学科を卒業。