

■ボトックスとは?
■ボトックスの特徴
「注入剤によるシワ取り治療」に関する実践的な講義や講演、セミナーを通じて臨床医に指導を行っています。国内外で開催される学会での発表や、医師向けの教科書、論文などの執筆にも積極的に取り組んでいます。
また、30年以上にわたる美容医療の実績のもと、技術の普及に積極的に取り組んでいます。ヒアルロン酸やボトックス注射などのシワ取り注入剤の研究が功を奏し、注射剤の販売会社が新製品の効果を検証するために訪ねてきます。
注射後2~3日で効果が現れ、約3~6ヶ月間持続して時間の経過とともに減弱していきます。
筋肉の動きを止めることで、ピンと張った肌質を実感できます。同時にコラーゲン注入やヒアルロン酸注入と併用することで、通常よりも効果が長持ちし深いシワが刻まれるのを予防してくれます。
シワ治療のほかエラへ注射することで小顔効果が得られ、ふくらはぎや腕へ注射することで筋肉の縮小を図り、痩身効果となります。また、多汗症(ワキ・手など)への制汗効果などに有効とされています。
定期的に注入することで徐々に長持ちするようになり、少ない治療回数でキレイな状態を保つことができます。
Step1 前日(準備)
いつも通りお過ごしください。
注入後は針跡等が見える場合がございますので、気になる場合はマスク・サングラス・帽子・化粧品等をご持参ください。
Step2 カウンセリング
わかりやすく丁寧なカウンセリングを行います。
望む印象などヒアリングし、最適な治療をご提案いたします。
また治療の流れや方法・料金・術後のアフターケアまでご説明いたします。
Step3 洗顔
施術前に注入する部位の洗顔を行っていただきます。
当院では、クレンジング・洗顔・タオルのご用意がございます。使い慣れた物をご希望の場合はご持参ください。
Step4 マーキング
治療したい部位をカウンセリングしながら、医師がマーキングを行います。
Step5 麻酔
ボトックス注射は麻酔を行わず注射される方がほとんどですが、ご希望の方は表面麻酔を行います
表面麻酔は30分程度お待ち頂ければ麻酔の効果が出てきます。
Step6 施術
注入部位・範囲によりますが、15分程度で治療は完了します。
細かく注射をする場合は針跡や内出血がでる場合もありますが、2週間程度で消失します。
Step7 施術直後
軟膏の上から、パウダーでのお化粧を行う事が可能です。
液体の化粧品は、施術後2~3時間はお控えください。
Step8 注入後の過ごし方
注入部位のマッサージは薬剤が拡散する場合がありますので数日控えてください。
その他は通常通り生活していただいてかまいません。
何か気になる事がございましたら、お気軽にご相談ください。
ボトックスは筋肉の動きを止めるので、仕上がりに違和感を感じる方もいらっしゃいます。
全てのシワにボトックスが効力を発揮するわけではありません。無表情の状態でも刻まれているシワには効果がなく、コラーゲン注入やヒアルロン酸注入がベストな場合があります。
ボトックスの効果はコラーゲンやヒアルロン酸注入と違い、その場で効果を実感することはできません。注入後3日くらいで効果が現れてきます。
シワを改善するためのターゲットとなる筋肉の位置を間違えたり、抑制してはいけない場所の筋肉にボトックスを注射すると、バランスが悪くなるなど生活に支障をきたす可能性があります。
ボトックスを注射するには、顔の神経回路や表情筋の動きを熟知した医師のスキルと経験が求められます。
ボトックスを注射した後元に戻すことはできないため、徐々に分解吸収されて効果がなくなるまで数ヶ月程度待つしかありません。
施術時間 | 5分前後 |
---|---|
麻酔・麻酔方法 | 表面麻酔 or神経ブロック麻酔 |
通院日 | 注入/補正 (補正チェック期間を1ヶ月間設けておりますので、期間内であれば何回でも再診料のみで補正注入が可能です) |
通院回数 | 2~3回 |
抜糸 | ありません |
入浴 | 当日から |
洗顔・化粧 | 当日から ( 注入後30分で化粧パウダーの使用が可能です。通常のメイクは3時間後に行えます ) |
ダウンタイム | 針跡はほとんど目立ちませんが、稀に内出血が起きた場合は2週間程度で徐々に消えていきます。 |
保険適応 | 適応外 |
注意事項 | 注入部位を強くこすったり、マッサージは数日間控えたほうが良いでしょう。 注入直後の針跡が気になるようであれば、お帰りの際にはマスク、メガネの着用をお勧めします。 注入した部位はなるべく直射日光を避けて、日焼け止めをご使用ください。 |
ボトックス注射とは、ボツリヌス菌から生産されるA型ボツリヌス毒素を薄めたものを使用し筋肉に注入することで、シワ・痩身・制汗に効果のある治療です。
シワでは、笑った時出る目尻・しかめた時に出る眉間・上を向いた時にでる額等・表情シワに適しています。
エラへ注入することにより小顔効果や、ふくらはぎや腕へ注射することで筋肉縮小を図り痩身効果。またワキや手のひらへの注射で制汗効果が得られます。
笑うと歯茎まで露出する状態を「ガミースマイル」といいます。以前までは手術で治していましたが、ボトックス注射で上唇を上げる筋肉をゆるめて、歯茎を見えにくくすることができます。効果は数ヶ月で戻りますが、手術に比べてダウンタイムが少ないため気軽に受けれる施術で改善することができます。
ワキへボトックス注射をすることで、筋肉の動きが止まり汗腺が収縮して発汗自体を抑制することができるため、自動的にニオイの元も抑えられるようです。3ヶ月~半年ほどの効果ですので、夏の気になる時期に行うと良いでしょう。
ボトックスはニオイを取る根本的な治療ではありませんので、どの程度改善するかは個人差で違います。
最も大きな違いは、承認品が原因で何かの弊害が起こった場合、国や企業が補償するという点です。2009年に承認された「ボトックスビスタ」は製薬会社が顔面解剖学などの講習セミナーを設けて、決められたカリキュラムを通過した医師だけを選んで販売しています。講習を終了している医師には証明書を発行し、証明書のない医師には販売しないという徹底したシステムがありますので、安心の目安にはできるでしょう。
妊娠中、授乳中時の治療はコラーゲンのほかヒアルロン酸、ボトックス全てにおいて治療の安全性が試験により確認されていないため、その期間は避けて治療を受けられることをお勧めします。
ボトックス注射は筋肉の動きを止めるので、仕上がりに違和感を感じる方もいらっしゃいます。注射した後元に戻すことはできないため、徐々に分解吸収されて効果がなくなるまで数ヵ月程度待つしかありません。
ただアレルギーの恐れがないため、お顔の神経回路や表情筋の動きを熟知した医師の元では安心して受けられる治療法です。
部位により料金は変わってきます。
約3万~9万円で、1ヵ月の保証期間があります。
注射後1週間程様子をみていただき、効果の出にくい箇所は1ヵ月以内だと再診料で追加が可能です。
約3~6ヵ月持続して、時間の経過とともに減退していきます。
定期的に注射されることで徐々に長持ちするようになり、キレイな状態を保つことができます。
ボトックスの薬剤が入る時に少し痛みはありますが、細い針を使用しているので、
麻酔もせず施術される方がほとんどです。心配な方は無料で表面麻酔もありますのでご相談ください。
筋肉による張りだとボトックス注射で治療も可能です。
筋肉注射は痛みも少なく、針を刺す回数も少ないため表情シワの治療より楽です。
定期的に3ヵ月間隔の注射が効果的です。張りが減少してくると間隔をあけても効果があるようにみえます。